iPod touch 用ソフト(辞書)

 ウェブブラウザーあり、メールソフトあり、スケジュールあり、メモあり、ゲームもある。アイポッド・タッチを電子手帳的にさらに便利に使うとしたらやはり辞書はほしい。
 weDictというフリーの辞書検索ソフトがアイポッド・タッチで使用可能で、weDictに対応するフリーのstarDict形式の辞書ファイルも多数公開されている。とりあえず使ってみたところ、weDictは語句の検索が完全一致じゃないと出てこないのが困った。
 他のものではiDicという辞書検索ソフトがepwing形式の辞書ファイルを扱えるという。epwingは辞書ファイルの汎用的なファイル形式で、多数の辞書といろいろなプラットフォームに対応した検索ソフトがある。
 が、うちにはepwingの辞書はなかった。ハードディスクの中をさがしてみたらMac OS 8か9のころから使っているシステムソフトの電子辞典はいくつかあったので、しらべてみるとこの辞典は独自形式だけれども、epwingに変換するソフト(dessed)があることがわかった。
 ただ、このソフトはMac OS Xだとユニックスで使用しなければならなくて、さっぱり分からないので、ヴァーチャルPCでウィンドウズ版を使ったらけっこう簡単にepwing形式に変換できた。
 iDicだと検索も完全一致の他、前方、後方一致検索が利用できて、インストールしたすべての辞書で一度に検索ができる。英和・和英辞書と広辞苑を入れたのでまた便利になった。

追伸、FPWBOOKMaximilkにあるフリーのepwing辞書(「惡魔の辭典(英語)」ビアス、「略語辞典」「百科事典」「人名辞典」)を入れてみました。