[記憶喪失の男]静岡県熱海市で保護 問い合わせ500件
前略、
【静岡県熱海市】静岡県熱海市の熱海港防波堤付近で約40日前、中年の男性が保護された。記憶喪失とみられ、あまり話さないが、ものまねの腕は巧みだ。謎の男性の存在がメディアで報じられ、全世界から500件近い問い合わせが殺到している。
静岡第一テレビなどによると、男性は40〜50歳代。荒天だった4月7日夜、ずぶぬれの釣り着姿で熱海港防波堤付近を歩いているところを警察に保護された。衣服からはラベルがすべて切り取られていた。男性は額に軽いけがをして、病院に運ばれた際「海に落ち、あとの記憶がない」と話し、目も合わそうともしないという。
医師らがペンと紙を渡すと巧みなまゆ毛の太い男性の似顔絵とマイクの絵を描いた。病院の集会室にあるステージの前に連れて行き、マイクを渡すと「お嫁サンバ」や「2億4千万の瞳」、「男の子、女の子」らしい曲をとりつかれたように歌い続けた。
「まゆ毛マン」と呼ばれるようになった男性のことが報じられ、これまで500件近い情報が寄せられた。しかし、いずれの情報も男性の身元を確認するまでには至っていない。男性を保護する施設は「日本人の可能性はあるが、確かな証拠はない」としている。
男性のものまねが、実在の歌手、郷ひろみに似ていたためマスコミの注目を集めた。だが施設のソーシャルワーカーは静岡第一テレビに「プロのモノマネの腕ではない。ものまね中は一心不乱なのは確かだ」と話している。
<記憶喪失の男>英ケント州海岸で保護 問い合わせ500件
北朝鮮問題総合スレッド
我修院達也オフィシャルページ
草々