多摩川インラインスケート下り その14(大田区編1)

前略、


 丸子橋を渡って大田区に入る。しばらくは舗装がない。左岸に戻るのは丸子橋ではなく、もうひとつ下流のガス橋にしたほうがいいかもしれない。
 新幹線とJR横須賀線の鉄橋に近づくと舗装復活。鉄橋をくぐって、土手に上る。土手の道をしばらく行くと舗装がよくなり、道が二本になったりする。
 ガス橋をくぐり、多摩川大橋をくぐる。この辺りは舗装もつるつるで気持ちよく滑れる。対岸に怪しいアンテナ(実はラジオ日本のアンテナ)が見えてくる(Google Maps)。

つづく



新幹線とJR横須賀線の鉄橋


鉄橋をくぐった後、土手に上る。


木が植えられ、舗装がきれいになり、舗道が二本体制になる。


ガス橋


多摩川大橋


舗装がつるつるになり気持ちよく滑れる。