iPod touch 用ソフト(iPhone用メーラー)

 アイフォンとアイポッド・タッチの違いは、ハード的には電話機能がない(当然)、カメラがないなどが大きいところ。インストールされているソフトにもアイフォンには入っていて、アイポッド・タッチには入っていないものがある。その中にはハードの違いでアイポッド・タッチでは機能しないものもあるが、ちゃんと機能するものもあるのだ。
 なぜ、ちゃんと機能するソフトをアイポッド・タッチには入れないのだろう。単に差別化のためかもしれない。アイフォンとアイポッド・タッチがあまりに似た機能だとマーケティング的によくないのかもしれない。
 しかし、アイポッド・タッチをジェイルブレイクするとソフトを自由に入れられるので、まず最初に入れたいのは、これらのアイフォン用ソフトだ。

 アイフォンとのソフトの違いで一番大きいのが、アイポッド・タッチにはメールソフト(メーラー)が入っていないことだろう。
 アイポッド・タッチでもウェブブラウザーでウェブメールサイトにアクセスすることでメールの送受信は可能だが、メールを書くことも読むことも無線LANでインターネットにつながっている時に限られる。メーラーが入っていれば、いつでも読み書きできるのだ。
 アイフォン用のメーラーは、IMAPサーバーや複数のメールサーバーからのメールの取得、HTMLメールの表示にも対応。スパムフィルターはない。
 受信メール、下書き、送信済メール、ゴミ箱の四つのメールボックスしかなく、今のところメールを整理するための新しいメールボックスを作ることができない。また、メールをメールボックス間で移動させるとメールが消えるというバグがある。新しいメールボックスを作れないのでメールを移動させること自体がほとんどないのだが、一度ゴミ箱に捨ててしまったメールを受信メールに戻そうとしても消えてしまう。どの環境でも起こるかは不明だが、少なくとも自分のところを含め、複数の報告がある。ジェイルブレイクしてアプリケーションフォルダーを大きいパーティションのほうに移動させたことが関係あるだろうか。[アイフォン ガイドツアービデオ(英語)]