[晴走雨読]日本半周 Day 023 長万部

6月20日(火)晴れのち雨
 出発、午前中に長万部に着く。さらに先へ進むことも考えたが、天気予報はまた雨が降るっていっていたし、町もなかなかいい感じでこぎれいな公園も見つかったので、ここに腰を据えることにする。
 パークゴルフ場もある川沿いのあやめ公園の四阿でコンビニ弁当とカツゲンで朝ごはん。カツゲンは北海道では昔からある有名な乳酸菌飲料みたいなもの。
 町には銭湯もあったので行く。昔ながらの古い銭湯。もちろん番台は脱衣場側。脱衣場にはロッカーもなく、かごがあるだけだった。浴場の洗い場には壁に水とお湯の二本のパイプが水平にむき出しで取り付けられており、そこから赤と青のレバーの付いたカランが並んでいる。油断してむき出しのお湯のパイプに触ってしまうとやけどする。
 夕方になってからあやめ公園にテントを張る。昼間はよく晴れていたが、夜になったら予報通り雨が降ってきた。
(33.77km/2h00m・計1416.2km)


長万部に行く途中でみつけた看板。やっぱり寄っていったほうがよかったかな〜。