Baby Car???

「乳母車」っていいかたは古くさい?
 ああ、確かに…。かっこいいとは言い難いね…。
 じゃあ、なんて呼ぶの?
 え? なに? ベビー…なに?
 カー? ベビーカー? ベビーカー??

 また始まったか…。なんだよ、その見るからにうさんくさい言葉。
 なんの疑いもなくよくそんないんちき日本語っぽい単語を口から吐けるね…。
 Baby Carだよ。Baby Car! これはちゃんとした英語じゃないんじゃないかなあとか、少しは疑問に思わんか?

うばぐるま 乳母車
《米》 a baby carriage [buggy]; 《英》 a pram; 《fml》 a perambulator
乳母車を押して行く wheel a baby carriage.

研究社 新和英中辞典
乳母車 – Wikipedia

 べつに「ベイビーバギー」とか「ベイビーキャリッジ」とか「プラム」って呼べっていってるんじゃないよ。「乳母車」っていうちゃんとした単語があるんだから。
 さらにいえば「乳母車」って呼べともいってないよ。「ベビーカー」でいいよ。定着した日本語なんだから。
 でも「乳母車」って聞いて、さっき笑ったろ。
 で、なんだって。「乳母車」じゃなくて「ベビーカー」だって?
 それはない。